2017年最初の3連休は家に引きこもり続け終わりを告げました.
3連休でやったことまとめ
- PCの動作が重い件について調査
- OS再インストール
- 環境セットアップ
- Lightroom周りの環境構築
PCが重たかったのは4Kディスプレイ・・・
OS再インストールまでしましたが,結局重かった原因は4Kディスプレイでした.
グラボもGTX960では力不足だったようです・・・
事象としては4Kディスプレイ側だけ右クリックの反応や,通知領域を開く反応がもっさりとしていました.
とりあえずの対処法
これまでグラボ1枚でまかなっていた4K出力をディスプレイのPbP機能を使って分割してみました.
デュアルディスプレイなので4K(Haswellオンボ>X960),WQHD(GTX960)という組みあわせにしました.
こうしてひとまずの快適を得たのでした.
Lightroom周りの環境構築
OS再インストールに併せて有料プリセット導入や公開系を整理しました.
有料プリセット VSCO Film 04
詳細は別途まとめますが,フィルムを再現できるというシロモノです.
まぁ59ドルもするのですが・・・(しかも円安・・・)
簡単に使ってみましたが,もう無しには戻れないくらいの出来でした.
ブログ掲載用にGoogleフォトを使用
これまでFlickrをブログ掲載用に利用していましたが,再アップロードした場合にURLが変わってしまっていました.
ほとんどこのようなケースはないのですが,"透かし"を後から付けるといった場合に大変面倒なことになります.
どうやらGoogleフォトは再アップロードしてもURLが変わらないようなので移行となりました.
ただFlickrは純粋な写真の公開の場として今後も使っていく予定です.
ひとこと
これまでだましだましPCを使っていて不便でしたが,解消してなによりでした.
人類に4Kはまだ早かったんや・・・
いろいろ作業しながらも去年の紅白を通常版&副音声版で2回も見てたりしましたw
副音声版は初めて聞きましたが面白すぎですね(誰が聞いてるか不明ですが・・・).

LG モニター ディスプレイ 27MU67-B 27インチ/4K(3840×2160)/IPS 非光沢/HDMI×2、DisplayPort/高さ調節、ピボット対応
- 出版社/メーカー: LG Electronics Japan
- 発売日: 2015/07/10
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る

玄人志向 ビデオカードGEFORCE GTX 1060搭載 GF-GTX1060-6GB/OC/DF
- 出版社/メーカー: 玄人志向
- 発売日: 2016/07/19
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
GTX1060を買う余裕はありませんでしたorz

Adobe Creative Cloud フォトプラン(Photoshop+Lightroom) 2017年版 |12か月版|オンラインコード版
- 出版社/メーカー: アドビシステムズ
- 発売日: 2014/08/04
- メディア: Software Download
- この商品を含むブログ (11件) を見る